子犬にも社交性を身につけさせることが必要です。一般には、トイプードルは座敷犬であり、外へ頻繁に連れ出して散歩させる必要はないと言われていますが、小さいときに家の中に閉じこもっていると、他の犬とのコミュニケーションが出来なくなってしまいます。
まずは、散歩で他の犬と出会ったときに、臭いを嗅ぎ合ったり、時にはちょっかいを出したなど、適度にふれ合っておくことが必要です。これをしておかないと、他の犬が近寄っただけで吠えたり、いつも怯えてしまうような性格になってしまうと言われています。お散歩は、犬を飼うことの1つの楽しみです。犬も飼い主もストレスを作らず、楽しく散歩できることが、なによりでしょう。
他の犬に出会ったとき、飼い主同士で挨拶しながら、リードを引いて少しずつ近づけてみましょう。相手が成犬ならば、大抵は相手から何か仕掛けることはなく、近寄ってきた子犬に臭いを嗅がせたり嗅いだりしながら、コミュニケーションを取ります。中には、牙を剥いて吠え掛かってくる犬もいるので、その場合は、飼い主に遠慮することなくリードを引いて離れましょう。噛まれたり引っかかれたりしてケガをすると、お互いに良いことはありませんので。
基本的に外出にはリードが必要です。慣れた飼い主の中には、「私の犬は賢いから大丈夫だ」と自慢したいのか、わざとリードを付けずに散歩している場合もありますが、これは常識のない飼い主のエゴであって、やるべき事ではないと思います。街を歩いている人の中には、犬が嫌いな人も居るのですから、リードをきちんと付けて、飼い主がコントロールできるようにすべきです。私の経験では、リードはきちんと付けて散歩していたのですが、リゲルがあるお年寄りの女性に近づいたところ、お年寄りは怖がって立ちすくんでしまったことがありました。
ドッグランは、リードを付けずに自由に遊ばせることのできる場所です。最初は、リゲルを小さなキャンプ場にあるドッグランに連れて行ってみました。家の中やリードを付けた散歩では、全速力で走ることはありませんので、ドッグランについたとたん、一気に駆け回り始めました。
ここでも当然社交性が出ることになります。リゲルの場合は、他の犬の臭いを嗅ぐのが好きで、ストーカーの様にしつこく付いてゆきました。怖いモノ知らずなのか、新しい犬がドックランに入ってくると、かならず臭いを嗅ぎに近寄ってゆきました。
時々、他の犬にマウンティングをしそうになることもありますが、このときは必ず叱って、させないようにしましょう。
常識のない飼い主の中には、自分の犬が他の犬にマウンティングをしていても、「オレの犬は強いんだ」と思っているのか、ニヤニヤしながら放置するKYな人もいます。自分の犬がされた場合は、中に入ってその犬を引き離して問題ありません。マウンティングと言うのは、優勢を主張する犬の行為ですから、された犬はストレスを感じることになります。飼い主と喧嘩になっては仕方ないですが、何か言われたら、きちんとクレームするべきです。
最初は慣れないこともありますが、回数を重ねるたびに、他の犬と追いかけっこをして、楽しく遊ぶようになります。ドッグランへ入った夜は、リゲルは遊んでくれとせがむこともなく、ぐっすり寝ています。リゲルにとっては、これが幸せなんだと思います。
【レビュー】LED電球で節電対策: 3LDKマンションの照明をLED電球に変えてみました
家族で海外旅行など、リゲルを連れて行けない場合は、ペットホテルに預けることになります。実は、ホテルに預けたのは未だ1度しかありません。夏に1週間海外へ行ったときに、成田の近くのペットホテルに預けました。
犬は口がきけないので、預かってもらっている間、どの様に生活したのか、実際は分かりません。ですので、結局はペットホテルを信用するしか無いとおもいます。一番良いのは、事前にホテルを見学して、他の犬がどの様に生活しているかを観てから決めることでしょう。
1週間家族と離れて生活してしまうと、そのホテルでの習慣が身に付いてしまうのか、家に戻った直後は、トイレを失敗したり、餌を食べなかったり、下痢をしてしまったりしました。家族と離れて生活したストレスだと思いますので、優しくしてあげることです。
リゲルは2009/11で1歳になりました。去勢は6ヶ月くらいからできるそうですが、全身麻酔で手術しますので負担も大きく、ペットショップの方のアドバイスでは、1歳位が良いのではないかとのことでした。
リゲルは1歳を期に去勢をすることにしました。リゲルは雄ですが、成犬に近づくにつれて、ぬいぐるみを相手に腰をシコシコ振ったり、足上げマーキングをしたりすることが多くなりました。これはそれほど困る事ではないのですが、去勢しない場合、将来、前立腺の病気になることが多く、去勢はした方が良いと言われています。費用は2万円弱です。
手術は日帰りです。朝10時に預けて、夕方には引き取りに行けます。帰ってきたその夜は、別人(別犬)になったように、ボーとして反応がなく、「クーン」といつもと違う泣き方でベッドに寝たままでした。きっと手術のあとが痛いのでしょう。大丈夫か?と思いましたが、食欲はあり、次の日には、元通りの元気なリゲルになっていました。
手術した場所を舐めないように、「エリザベスカラー」と言うガードを首に付けて、1週間そのままにしておきます。1週間後に抜糸して終わりです。タマタマの袋は少しふくらんだままなのですが、時間が経つに連れて、この袋もしぼんで行くそうです。
去勢を行っても、性格が大きく変わることはないそうです。ただ、闘争本能が無くなるとか、雌に対する興味が無くなるとか言われています。また、ホルモン分泌が変わるため太りやすくなると言われていますので、餌を与えすぎず、散歩で適度な運動をさせることを考えています。
ペット用品は実に豊富です。まず、価格や種類を調べてみませんか?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【トイプードルの飼い方 目次】
● はじめに | トイプードルはマンションでも飼える座敷犬
● まずは、ブリーダーやペットショップ探しから | 出会いを求めて | 予防接種の話
● 家へ迎えるための準備 | 買わなければならない物
● 普段の生活 | 気になるトイレの話 | しつけの話 | お風呂お話
● 初めてのお散歩
● お散歩と社交性 | ドッグランに連れて行こう | ペットホテルのはなし | 1歳で去勢しました
● トリミングについて
● 腎臓病、腎不全の治療と皮下点滴
★【NEW!】リゲルの名前で作れるオリジナルのキラキラ首輪を新調しました!見てください